「ボトムスはいつも無難な色を選んでしまう」、「同じようなコーデになってマンネリ化しがち」なんてことはありませんか?
そんな方こそ、今年の夏は「カラーパンツ」に挑戦してみましょう!
難しいイメージを持たれる方も多いかもしれませんが、実はとっても簡単に取り入れることができるんです。
お手持ちの定番トップスに合わせるだけで、一気に新鮮な旬顔コーデに。
トップスとボトムス一枚づつの簡単ワンツーコーデを、この夏のレパートリーにプラスしてみてはいかがですか?
今回は、色別にTAKUMIBAのパンツを使ったコーディネートを紹介していきますね。
元気が出るビタミンカラー「Yellow イエロー」
◆ホワイト系のフレンチスリーブで爽やかに
履くだけで夏らしいコーデに大変身。ホワイトのトップスに合わせれば、夏らしく爽やかな印象に。初心者でもトライしやすいコーデです。
小物類は色味をあわせて、ジュートバッグや厚底サンダルでカジュアルテイストをプラスして。
華やかで気分があがる「Pink ピンク」
◆1枚はもっている白Tシャツにあわせて甘さを抑えて
子供から大人まで大人気のピンクをボトムスに!
優しい色合いのピンクなので大人女子でも取り入れやすいですね。
シンプルな白Tに合わせるだけで簡単。
甘くなりすぎないように足元は、クールなシルバーのヒールパンプスにスクエア型の小さめバッグを。
ボトムスのピンクが引き立つように、小物類は白やシルバーをチョイス。
優しく包み込むような「Green グリーン」
◆ふんわりブラウスに合わせてちょっとだけフェミニンに
色物でもパステルカラーなら、初めてでも取り入れやすいですよね。
こちらのピスタチオグリーンは、優しい明るめのグリーン。
裾にはレースが施されていて、フェミニンな雰囲気です。
アイボリーのAラインブラウスに合わせて女性らしいコーデに。
小物はバンブーの取っ手が上品なバッグをチョイスしてきれいめに仕上げて。
さわやかで涼しげな「Blue ブルー」
◆定番のボーダー&白スニーカーで夏マリンスタイル
爽やかな水色のテーパードパンツ。
定番のボーダーカットソーと厚底の白スニーカーに合わせて大人マリンスタイルに。
黒のバッグを斜めがけにしてもかわいいですよ。
いつものアイテムにカラーパンツを合わせるだけで一気に垢抜けます。
一枚で主役級のカラーパンツで新鮮コーデを楽しもう
カラーパンツは、合わせるのが難しいと思いがちですが、トップスにシンプルな定番色をもってくるだけで簡単にコーデが完成するんです。
カラーパンツが目を惹くので、トップスはシンプルなものをチョイスするだけ。忙しい朝も悩まずにコーデが完成しますよ。
今年の夏は、ぜひ思い切ってトライしてみてはいかがでしょうか?